自分もメンテナンス
久しぶりに整体に行ってきました🦴
腰が痛いと思いつつ騙し騙し約1ヶ月・・・
ぎっくり腰ではないけれど
仰向けに寝ることが困難なほどの激痛が・・・
もう我慢できない!と思い
整体の先生に連絡。
(音楽をやっている方もたくさん通われる整体です😎)
次の日に予約を入れることができました💦
(多分無理やり朝一の時間😅)
毎週木曜日は名古屋で施術されていますが
木曜まで待てないので大垣に🚙
バイオリンを長時間弾いていると
手首が痛くなったり、腰が痛くなったり、肩こりになったり
でも結局繋がっていて(毎回整体の先生に言われますが)
痛いところだけを治そうと思っても治らないですね🥲
腰の痛みを取るために首に肩に足に、
いろんなところをパキパキグルグルしてもらい
腰の痛みは嘘のようになくなりました🥰
自分では気付いていなかった
手首や指の張りもグルグルパキパキ☠️
その時は
「ぎゃーーーーーーー😱」
とマスクの中でコロナを気にしつつ叫んでいましたが・・・
変な痛さはその時だけ、手首の可動域が広がりました❣️
ありがとうございました🥰
さて、反省を元に・・・🤭
今回の私のようにならない為には、
ストレッチなどの予防が必要ですね☝🏻
もともと私は体が硬く、
ストレッチよりヨガが合うので、
ここ数年ヨガを学んでいます🧘🏻♀️
ヨガを学ぶことで音楽に活かせることがたくさん✨
レッスンでもヨガの動きをストレッチとして取り入れています💓
バイオリンを弾く前、弾いた後に1番おすすめなのが鷲のポーズ
STUDIO -yoga journey-さんのYouTubeより
肩甲骨を動かすことは右手の滑らかなボウイングや
左手の移弦の動きには欠かせません🎻
ヨガの動きで左右のバランスを知ることや
ヨガで大切にされている呼吸も音楽と通ずるものがあります。
天才バイオリニストのメニューインもヨガを取り入れていたことで有名です✨
身体が不調だと思ったように演奏できません😓
楽器のメンテナンスも大切ですが、
身体のメンテナンス、痛くなる前に予防することも大切ですね💕
まずは不調にならないように気をつけよう・・・
痛くなってから反省する。
いつものことです😅
नमस्ते ナマステ🙏🏻
前の記事へ
次の記事へ